こんばんは!すなふ(@sunafu35)です。
iPhone5購入以来、同時に買った「TUNEWEAR SOFTSHELL for iPhone5」というケースをずっと使っていたのですが、最近ようやくという感じでケースを変えてみました!
▲今までお世話になったケースの記事・w・
購入したケースはこれ!
マグプルというメーカーの「Field Case」iPhone5用!
こちらの「ODグリーン」という色を選んでみました。
▲箱入りの状態はこんな感じ。
さて、話が逸れましたが、早速開封を・・・。
▲ケースの素材は、熱可塑性エラストマー樹脂という聞きなれない素材。
TPUみたいなツルツルではなく、ちょっとザラっとした感触のソフトケースです。
厚みもある程度あって、ショック耐性も期待できそう。
▲装着するとこんなイメージ。
色を黒にするかどうかで結構悩んだのですが、選んだODグリーンも本体の黒と意外と合う感じで好印象。スリープボタンと音量調整ボタンの部分は、それぞれ少しだけ出っ張る感じです。押しやすい・w・
その代わりというか、ミュートスイッチはちょっとだけ触れづらくなりました。でも、私は相当爪を短く切る方なのですが、特に問題なく操作出来ます。
▲ケース側面部分。
気になる人は気になるかもしれないと思ったので、ちょっとアップで・・・。
成型の具合なんでしょうが、バリが多少目立ちます。そして、Amazonのレビューでも触れている人がいたと思うのですが、ケース右上側面部分に切り離し跡のような部分が見られます。
多分これは、個体差ではなく商品全体のものだと思いますので、そのおつもりで。
▲スピーカー・マイク・ケーブル・イヤフォンジャック部分の処理はこんな感じ。
気になるケーブル部分の大きさですが、最近購入した車のシガーソケットを使う充電器に付いていたケーブルは問題なく使用できました。ちょっと純正よりプラグ部分が大きかったので、入るか不安だったのですが、良かったです。
▲問題なくケーブル使えたカーチャージャーはこれ。さすがベルキン。
▲カメラ部分と、マグプルのロゴ。
写真への映り込みなどもなく、しっかりした作りだと思います。レンズ穴の下に、ほ~~~んの一筋、iPhone本体のツートーンカラーの部分が見えるのですが、1/10mmあるかどうかくらいの線ですw
それくらいの大きさ。
あとがき
ケースを変更するにあたって、気にしたのは素材。
シリコンだとホコリが付きやすいイメージだし、TPUは使っていた経験から指紋が付きやすい。どうも、指紋が付いている状態があまり好きではないので、それは避けようと思っていました。
このケースの特徴としては、ザラッとした感触の樹脂素材で、ホコリも指紋も付きにくいというのが決め手になりました。結果、思い通り(」°□°)」
また、ガラケーを使っていた時から携帯にはずっとストラップを付けて使用していたので、ストラップが付けられなくなるという不安感もありましたが、思ったよりもグリップ感があるケースで、今のところ落とすことも落としそうとなる事もなく使用できています。
伸びたりしそうな素材感でもないのですが、それはこの先使っていって様子を見ることになります。ちなみに、今で1ヶ月使用くらいですね。
私と同じように、シリコンやTPUだと・・・と思っている人や、シンプルで長く使えそうなケースを探している人はこんな感じの物も如何でしょうか?
ミリタリー系は全然分からないけれど、使いやすければそれでいいですよね?ヽ(*゚д゚)ノ
このケースはオススメ出来る!!
それではまた!