![]() |
via http://www.macstories.net/tag/yerba-buena/ |
いよいよ47時間後には、Appleのスペシャルイベント「It's almost here.」が始まるわけですね。
WWDC2012の時も、なんとなく実況を追いかけたりして楽しんだのですが、今回は更に前のめりで注目しています。
なんたって、iPhoneが発表されれば、とうとう購入に踏み切ろうというのですから。
イベントについて
開催されるのは9月12日(現地時間)。日本時間では、13日AM2時からの予定。
場所は、カリフォルニア州サンフランシスコ市内のYerba Buena Center for the Arts (YBCA)。
当然ながら、現地に行く事は出来ないので、実況や、同時配信してるところがないかと探しながらの情報収集となりそうです。
今回のイベントでは、まず間違いなく発表されるだろうと言われている「新しいiPhone」がまず注目。LTEの対応はどうなるのか?デザインは?
私は、リークされてたツートンデザインもいいなと思ってますよ?初iPhoneだからかな?
更に、最近ウワサになっている「iPod nano」「iPod Touch」「MacBook Pro 13インチ Retina」「iMac」というところの展開があるのかどうかも気になる所ですし、Appleが「インターネットラジオ」に参入するのではないか?という話もあるようです。
インターネットラジオは、けっこう利用したりもするので、特に気になります。
今回のiPhone。Dockの大きさ変更はまず間違い無いだろうと言われているので、そうなると、Dockを持つiPodシリーズは大なり小なり変更を加えて発表してくるのは妥当かな?なんて思いもしますね。Dockだけ変えて販売とかしたら、かなり残念な事になりそうですが。
iPod nanoについては、すでに生産が終了していて、電気屋さんからも姿を消しているという話もあって、発表が期待出来そうなところです。
また、「iPad mini」についての噂も目にする事が多くなって来ましたが、これは10月に発表されるのではないか?との話が多くなってきている様子。
徹夜になってもいい!リアルタイムで楽しみたい!
そんなワクワクの詰まったスペシャルイベント。
是非リアルタイムで楽しみたいと思ったので、実況の予定があるところがないかと、少し探してみました。
■GIZMODE.com http://live.gizmodo.com/・・・先日Kindleの発表実況をしたURLで、同様のスタイルで実況があるようです。
他にも、「Mac Rumors」、「Macworld」、「Engadget」などは多分実況を行うと思うのですが、LiveURLがよく判りませんでした。上記のサイトを確認していれば、とりあえずなんとかなるかな?とも思っています(・・
事前準備はOK?
どんな発表を期待するかの心の準備は出来た。ライブサイトも幾つか抑えた。
あとは、気分に浸るために壁紙でも変更して盛り上がっておきましょう。
浸ろう浸ろう(≧∇≦)
それではまた!
![]() |
こんな壁紙という参考用です。実物は上記リンクからダウンロードをどうぞ! |
追記(9/13)
ほぼリーク通りだったものの、iPod touchなどの驚きがあったイベントでしたね!
アップルのHPにイベントの動画と、iPhone5の公式動画が上がっているので、気分を盛り上げるためにもどうぞw
また、youtubeに、各種ハンズオン動画があがっているので、これもイメージが掴みやすくてよかったです。
そして、イベントについての記事も書きました!
浸ります!(」°□°)」
0 件のコメント:
コメントを投稿