こんにちは、すなふ(@sunafu35)です!
画像エフェクトをかけるのは『PicMonkey』だけで充分かな?とも思っていたのですが、『pixlr-o-matic』が、とてもいい感じのエフェクトが揃っている事に気付いたのでご紹介します!
リンク
Photo effects, vintage, retro, online and free - Pixlr-o-matic
使用方法が手軽!
Web上で動作してくれるので、何もインストールしなくても、すぐに試してみる事が出来る点は、まずメリットですね。まぁ、最近はそういうのも多くありますが・・・。▲トップページを開くと、画像のようなアイコンが表示されます。
「Webcam」は、文字通りWebカメラからの画像取り込みだと思いますが、持ってないので確認できていません。
手持ちの画像を加工する場合は、「computer」をクリックです。
お試ししたい場合は、その下の画像をクリックすると、加工を試すこともできますよ!
加工画面
▲テスト画像をクリックすると、加工画面に移ります。画像の確認イメージは、現像液に使っているイメージですね。マウスを画像の上に走らせると、波紋が広がるのがなんともオシャレ!▲画像確認イメージの下には、操作メニューが並びます。
このサービスで可能な動作は以下の4種類がメイン
- 縦横比を1:1に変更。
- 画像エフェクト加工。
- オーバーレイエフェクト加工。
- ボーダー(画像枠)加工。
これを個別で行うほか、デフォルト以外のエフェクト加工を使うアイコンと、エフェクトをランダムに選ぶアイコンがあります。画像では、左下のアイコンですね。
加工してみる!
まずは、画像エフェクトを選びます。元画像 |
Ivan |
Melissa |
Tony |
画像エフェクトで、デフォルト25種類、追加分を合わせると100種類のエフェクトを選ぶことが出来ます。とても、使い切れませんw ビンテージ系の加工が充実している印象ですね。
オーバーレイエフェクト
画像エフェクトを選択したら、加工画面右下にある『>>』アイコンをクリックして、オーバーレイエフェクトを選択します。選択はここから。 |
Glitter |
Stop |
Worn |
ボーダー
最後に、縁取り部分を選んでいきます。Flowery |
Scan |
保存する
3段階の加工を選択して、次に進むと保存ページに移ります。『imm.io』を選択すると、画像の説明を入力するポップアップが表示されて、入力後、リンク用のURLが表示されます。どうやら、共有用のアップロードが出来るようで、30日間表示されないと削除されるという感じの場所のようです。一時的に置いたり、定期的に表示されるような画像なら、けっこう使い道がありそうですね。
『computer』をクリックすれば、通常の保存に。保存形式は「jpg」でした。
あとがき
最近、画像エフェクト加工をするのに、pixlr-o-maticを使うことが多くなってきて、相当お気に入りです(「・ω・)「結構適当に選んでも、雰囲気オシャレになるのが使いやすくていいと思います。
Instagramがあるだろ?
私、iPhoneないので、Instagram使えない(・・
あ、『pixlr-o-matic』にも、iPhone・Androidアプリはあるようなので、ご安心を。
ツイッターに置くときは、縦横1:1にして~、加工して~。
ブログ用には、エフェクトだけで!
また、ビンテージ風の加工をするアプリは、強制的に縦横1:1になってしまう物もあったんですが、これは、縦横比維持のままで加工が出来る点もなかなか魅力があります。
唯一残念なところは、リサイズが行えないところです。そこは、『PicMonkey』や『Screenpresso』で補っていこうと思います。
エフェクトのかかり具合の微調整が出来るPicMonkeyもいいですが、微調整はないものも、使いやすくて手軽ですね。こんなのもあったのか~って思った人が残っていたら、ぜひお試しください!
それではまた!
p.s・・・最近、PicMonkeyは、上部に広告が出るようになって、ちょっと重くなった気がします。。。
写真加工はこれで大体出来ると思います。「Picmonkey」がアップデート! - sunabox
【PicMonkey - Photo Editing Made of Win】(Click New Tab)がいつの間にかアップデートされて、機能が増えています! トップ画面も変更されていて、使いづ ...
お気に入りはありますか?キャプチャソフト「Screenpresso」がかなり良い感じです! - sunabox
Screenpressoは、Windowsへのインストールと、スタンドアロンからの起動が選べるソフトですが、基本的な機能は無料で使うことが出来て、なかなか見た目もいいかと思える、ちょっと期待なアプリで ...
0 件のコメント:
コメントを投稿