ナビバー消してないし、海外向けじゃないし、別にいいかと思っていたんですが、ナビバーは最上部の端っこにあるだけで、気付きにくいし、【非表示のオブジェクト?(05/01追記しました。) - sunabox】(Click New Tab)の時に、情報得るために「avira hidden objects」で検索して、英語のサイトも探したりして、自分で意外と使ってることに気付いたので、追加しておこうと・・・。
両方とも、bloggerのガジェット追加から、手軽に追加は出来るんですが、見た目が選べなかったり、後から調整しづらかったので、それぞれコードをもらってきて、ガジェット「HTML/Java」にコードをコピペして、追加することにしました。
入手先サイト
Google カスタム検索 - サイト検索をカスタマイズGoogle カスタム検索では、そのウェブサイトに合ったオーダーメイドの検索環境を実現します。 ...
Google 翻訳
ここで、それぞれの見た目(特にカスタム検索)を設定して、コードをコピーして貼るだけです。
【blogger】サイドバーのガジェットの上下の余白を詰めて配置する方法。(04/28追記) - sunabox
この余白、サイドバーのガジェットで「JavaScript」などで、サードパーティ製のソーシャルボタンなどを置こうとした時、どうしても無駄に広く余白が出来る時がありました。 ...
調整は、カスタムCSSの追加から、CSSの書き込みで行います。
#HTML4 {margin-bottom: -10px;}こんな感じの!(例です)
もう一点!
それで、置いた後に確認していると、初めにページを開いた時や、リロードした時、ページを移った時に、サイドバーの描写で、「検索」「翻訳」を置いた場所が、初めは何もないような状態で隙間が埋まっていて、それぞれの読み込みが出来てから、隙間が開いて挿入って感じに、サイドバーが動く事に気付きました・・・なんかせわしなく感じます・w・そこで、置いたガジェットのコードを確認すると、【div】タグでIDが作られていたので、そこに・・・
両方共、少し読み込みが遅いですので・・・。
サイドバーがどんどん伸びていったりの動作が目に付くと、表示が遅い印象を受けてしまうので、こういうことが出来る場所は、調整してあげるといいんじゃないでしょうか?
あと、ChromeのVer.19が安定版になったんですが、タブ関連に機能が入ったせいか、拡張機能などによる「ダブルクリックで閉じる」も、「ホイールを回転してタブを切り替える」も効かなくなっています。
自動アップデートなので、基本的にどうしようもないですが、拡張機能でこんな機能を追加していて、Googeupdateを止めている人は、ちょっと気をつけてからアップデートしたほうがいいかもしれません。微妙な、操作上のストレスが蓄積しますw
自動アップデートのあとに、バージョンを戻そうとすると、ChromeSyncのプロファイルバージョン違いで、ブックマークなども設定が消えてしまう(正しくは同期がとれなくなる)可能性も高いので、これもご注意を!
という、今日の小ネタでした!
ではまた!
0 件のコメント:
コメントを投稿